電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

1999-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「一日江戸人」

杉浦日向子 小学館文庫。杉浦日向子の江戸ものは、庶民風俗と言うかライフスタイルに近いものを扱った物が多いけど、これもその一つ。絵が多いので、あっと言う間に読み終わってしまう(^^;)。入門、初級、中級、上級編と分かれ、内容もファッション、食文化…

「ひとりで歩く女」- She Walks Alone - Helen MacCloy

ヘレン・マクロイ、創元推理文庫 、宮脇孝雄訳。ストーリ的な面白さやトリックよりは、このミステリーは構成の面白さが魅力である。最初100ページ以上は、ある女性の奇妙な手記である。存在しない庭師の手紙の代筆、預かった荷物の十万ドルの札束、謎の殺人…

「決着」- Decider -

ディック・フランシス、 ハヤカワ文庫、菊池光訳。今回、主人公は建築家。男爵一族が経営する老巧化した競馬場、その株を亡き母から譲り受けたいた主人公のモリス。競馬場をめぐる謀略に巻き込まれていく。可もなく不可も無く、相変わらずディック・フランシ…

「邪馬台国はどこですか?」 鯨統一郎

創元推理文庫。第三回創元推理短編賞の一次選考を通過した風変わりな作品、「邪馬台国はどこですか?」に新たに5作品を加えたのが本書。従来の歴史ミステリというジャンルとはちょっと違うとは思う。SF作家が科学技術をコネクリ回して新たな世界を考えるよ…

「封印された数字」- The Holland Suggestions - John Dunning

ジョン・ダニング 、ハヤカワ文庫 、松浦雅之訳。「死の蔵書」、「幻の特装本」のジョン・ダニングの処女作。前の二作が大人気だったので、急遽、出版したという所かな。本書「封印された数字」が生まれたのは1973年。確かに処女作らしい、まだ文章や構成の…

「ソウル・マイハート」

黒田福美 講談社文庫。黒田福美の韓国に関するエッセイ集。黒田福美と言えば「タンポポ」以来の女優のイメージしかないのだけど、ソウル・オリンピックの前後には韓国通の女優としてのレポータの仕事も多かったらしい。韓国のバレーボール選手に憧れて韓国語…

「ビッグ・ピクチャー」☆- The Big Picture - Douglas Kennedy

新潮社文庫、ダグラス・ケネディ、中川聖訳。ウォール街の法律事務所のジュニア・パートナー弁護士ベンが主人公。年収30万ドルを越えるヤッピー、妻と二人の息子を持つはた目には幸福な生活。しかし、妻の浮気に気が付いたベンが激情から犯罪に及ぶ。そして…

「ブラックライト」下 ☆- Black Light - Stephen Hunter

扶桑社、スティーヴン・ハンター、 公手成幸訳

「ブラックライト」上 ☆- Black Light - Stephen Hunter

扶桑社、スティーヴン・ハンター、 公手成幸訳。面白かった。主人公ボブ・リー・スワガー、海兵隊退役一等軍曹、伝説のスナイーパーで常に冷静沈着、クールでタフガイ、真の男というイメージ自体がかなり古臭い気もするんだけど、実際にはアクションだけでな…

「小説 始皇帝暗殺」

荒俣宏 角川文庫。原案陳凱歌王培公映画「始皇帝暗殺」の原作、というよりはノベライズ。著者は荒俣宏の名前となっているけど、映像そのままで、映画ができ上がってからノベライズしたと考えた方がよさそうな内容。映画を観ていれば、確認用以外、別に読む必…

「不安と憂鬱の精神病理」

大原健士郎 講談社+α文庫。神経症とうつ病の二つ大別して、一般人にも判りやすい様に解説している。浜松医科大学名誉教授の著者本人は、森田療法の信奉者の様で、中盤は森田療法および森田正馬(もりたまさたけ)自身についてもかなりページを割いている。平易…

「ルル・オン・ザ・ブリッジ」 - Lulu on the Bridge

ポール・オースター監督、脚本。ハーヴェイ・カイテル、ミラ・ソルヴィーノ。サックス奏者のイジーはライブ中に、乱射男の凶弾に倒れ、演奏が出来ない体になってしまう。失意の中、不思議な光る石を手に入れる。そこから女優志願のセリアに出会い、恋に落ち…

「マイ・スウィート・シェフィールド」- Among Giants -

サム・ミラー監督、サイモン・ボーフォイ脚本、ピート・ポスルスェイト、レイチェル・グリフィス。「フル・モンティ」の脚本家サイモン・ボーフォイがシナリオ、「ブラス!」のピート・ポスルスェイトが主演と、元気がある英国映画の顔が揃っているんだから…

「モスラ3 キングギドラ来襲」

米田興弘監督、小林恵、建みさと、羽野晶紀、大仁田厚。「モスラ2」の方がよかった。特に見る部分もなく平凡。去年のNICOGRAPHで、この映画のCG部分をパソコンでやっているプレゼンを見た。まあ、そういう部分で面白かったぐらい。

「マイ・フレンド・メモリー」 - The Mighty -

一年の初めに観る映画は大抵、ロクでもない映画ばかりだったのに、今年は最高に面白かった。ピーター・チェルソム監督、ハリー・D・スタントン、ジーナ・ローランズ、シャロン・ストーン。図体がでかくて力も強いのに、父親が犯罪者で本もロクによめない、い…

「完全なる飼育」

和田勉監督、新藤兼人脚本、竹中直人、小島聖、北村一輝、沢木麻美、塚本晋也。竹中直人演じる中年男の岩国は、ランニング中の女子高生クニコを誘拐し、アパートに監禁する。完全なる愛の結び付きを求める岩国と、クニコの生活が始まる。実話がベースという…

「ラッシュアワー」- Rush Hour -

ブレット・ラトナー、クリス・タッカー、ジャッキー・チェン。「フィフス・エレメント」あたりから人気急上昇(なのか?)、「ランナウェイ」も公開されたクリス・タッカーと、ジャッキー・チェンの共演。異国の刑事同士のコンビという設定も今までにはよく使わ…

「ビッグ・リボウスキ」- The Big Lebowski -

ジョエル・コーエン監督脚本、イーサン・コーエン製作脚本、ジェフ・ブリッジズ、ジョン・グッドマン。面白かった。やはり、コーエン兄弟の映画は凄くいい。ボーリング好きのデューク。富豪と同じリボウスキという名前である事から誘拐事件に巻き込まれてい…

「ラブゴーゴー」 - 愛情来了 -

チェン・ユーシュン監督脚本、タン・ナ、シー・イーナン、チェン・ジンシン、リャオ・ホェイチェン。面白かった。小学校の時の同級生リーファに恋するパン職人のアシェン、拾ったポケベルを通して電話で恋するリリー、アソンはリーファのヘヤサロンで彼女を…

「のど自慢」

井筒和幸監督脚本、室井滋、大友康平、尾藤イサオ、伊藤歩、松田美由紀、竹中直人。のど自慢の参加者にスポットを当てた群像劇。ベタな演出や、間の古さはちょっと感じるけど、そつ無くまとめた印象。大友康平は歌は上手いけど演技下手。伊藤歩は演技いいけ…

「おもちゃ」

深作欣二監督、新藤兼人原作脚本、宮本真希、富司純子、津川雅彦、南果歩、野川由美子、岡田茉莉子。売春禁止法が施行されようという時代の京都花街、芸者置屋の藤乃家で雑用をする時子が宮本真希演じる主人公。気丈な女将、三人の芸者、西陣の機織り職人の…

「ニンゲン合格」

黒沢清監督脚本、西島秀俊、役所広司、管田俊、りりィ、麻生久美子、哀川翔、洞口依子、大杉漣。交通事故で10年間、意識が無かった主人公の豊がある日、突然に目覚める。しかし、家族がバラバラになっている現実に直面する。「レナードの朝」を連想するけど…