電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

2007-02-19から1日間の記事一覧

「図書館の神様」

瀬尾まいこ。夢をあきらめ、傷ついた心で清(キヨ)は国語教師として海の見える明るい高校に赴任する。そこで文芸部の顧問となるが部員は垣内君、たった一人だった…。映画「幸福な食卓」(id:zom-1:20070128#p1)の原作(追記:読んだ id:zom-1:20070314#p1)が気に…

「プリンシプルのない日本」

白洲次郎。白州次郎ブーム到来(遅いか)、という噂でとりあえず読み始める。1902年生まれ、英ケンブリッジ大学留学、敗戦を見越して鶴川村(現町田市)で百姓となり、'45年吉田茂に請われて終戦連絡中央事務局参与、日本国憲法成立、貿易庁長官、通商産業省を誕…

「若者はなぜ3年で辞めるのか?年功序列が奪う日本の未来」

城繁幸、「内側から見た富士通」(id:zom-1:20041002#p2)の著者。成果主義といいながら、従来の年功序列と何ら変わらない現状。本書では特に若者世代からその閉塞感を語っている。キャリアパスを早期に閉ざされ30歳で昇給が頭打ち、モチベーションは低下し、…

「格差社会~何が問題なのか」

橋本俊詔。低所得労働者増大、新しい貧困層、機会不平等などの格差社会の現状を認識し、具体的な提言をする。広く網羅し整理されよくまとまっているが、分析的で読みものとしては面白くない。提言としての競争と公平の両立、雇用格差是正、地域の力、教育の…