電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「TOKYO!」

仏日韓独合作映画、東京を舞台にした三つのオムニバス。 「インテリア・デザイン」ミシェル・ゴンドリー監督。かけ出し映画監督のアキラ(加瀬亮)とヒロコ(藤谷文子)は上京し、東京で一人暮らししているアケミ(伊藤歩)の狭い部屋に居候する事になるが…。途中…

「受験のシンデレラ」

和田秀樹監督原案、武田樹里脚本。東大合格者を多数出し、富も名声もある受験界のカリスマ五十嵐(豊原功補)は、余命一年半を突然宣言される。だらしない母親(浅田美代子)と暮らす高校中退の少女・真紀(寺島咲)と偶然知り合った五十嵐は、自分のすべての受験…

「マインドセット」

ジョン・ネスビッツ。未来学社で「メガトレンド」の著者の、未来を予測するための考え方。1) 変わらないもののほうが多い,2)未来は現在に組み込まれている、3)ゲームのスコアに注目せよ、4)正しくある必要はないことを理解せよ、5)未来はジグソーパズルだ、6…

「アップルとグーグル」

小川浩、林信行。もっとも革新的な企業と言われるアップルとグーグル。その歴史、思想、戦略、そして世界に与える影響…のような内容かと思っていたら、まあ知っているような内容の羅列でしかなかった。突っ込んだ取材もなければ、新しい視点も無かった。「iP…

「その日本語が毒になる」

吉村達也(http://www.yoshimura-tatsuya.com/ )。ミステリー作家の著者(多分、読んだ事無い)による日本語の言い回しの落とし穴など。どちらかというと言葉の意味を探ったエッセイ風。ネットで生まれる言葉の誤解あたりはありきたりで面白く無いが、人間性を…

「20世紀少年」

堤幸彦監督、浦沢直樹原作。1997年、ロックの夢を諦め、コンビニ経営をしながら姉の赤ん坊のカンナを世話するケンヂ(唐沢寿明)。身辺では近所の敷島教授一家の失踪、同級生ドンキーの墜落死、世間では「ともだち」代表の謎の宗教団体、細菌事件などが起きる…

「ラストゲーム 最後の早慶戦」

神山征二郎監督。1943年、東京六大学野球も解散、徴兵延期停止、学徒出陣の命令が下る。その中でも早稲田大学野球部は顧問の飛田穂洲(柄本明)の方針で、部員の戸田(渡辺大、渡辺謙の息子)、黒川(柄本佑、柄本明の息子)たちは合宿所で練習を続けていた。そん…

「貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術」

池田暁子。貯金ゼロ、かつかつ生活、綱渡りの連続の著者自身による貯金のための技術。片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術」(id:zom-1:20080727#p5)の姉妹編?前半3/4は著者の駄目さ加減。後半1/4が具体的な内容的だけど、社会人には至極当たり…

「ストレスとはなんだろう」

杉晴夫。1~3章はストレス学説以前のベルナール、キャノン、また野口英世など。4~6章はハンス・セリエのラット実験によるストレス学説。7~8章は人間特有のストレスの生まれ方、特に精神ストレスと対策について。前半は門外漢には雑学的にしか読めなかった…

「カンフー・ダンク! 日本語吹替版」

チュウ・イェンピン/朱延平監督。赤ん坊の時にバスケットコートのそばに捨てられ、カンフー学校で育ったシージエ(ジェイ・チョウ/周杰倫)。偶然に知り合った男リー(エリック・ツァン/曾志偉)は、シージエの才能を見抜きバスケットボールのスターに仕立てる事…

「デトロイト・メタル・シティ」

李闘士男監督、若杉公徳原作コミック。大分の田舎から上京したオシャレでポップミュージック大好きな大学生の根岸崇一(松山ケンイチ)は、デスレコーズ社長(松雪泰子)により悪魔系デスメタルバンド、デトロイト・メタル・シティ(DMC)のヨハネ・クラウザーII世…

「iPS細胞ができた!~ひろがる人類の夢」

iPS細胞(人工多能性幹細胞)の作成に成功した京大・山中伸弥教授と京大・畑中正一名誉教授の対談。マウス遺伝子のヒト相同遺伝子OCT3/4・SOX2・KLF4・C-MYCを用いてヒトiPS細胞の樹立に成功、2007年11月に学術雑誌セルに掲載されてから半年。大きな成果である…

「太陽の塔」

森見登美彦。京大5回生の森本は、かつての恋人で自分を振った"水野さん"を研究、観察、追いかけるうちに一人の男"遠藤と出会う…。2003年第15回日本ファンタジーノベル大賞受賞。京大の硬派な生活と軟派な妄想が入り交じった展開と文体はなかなか面白いと思っ…

「セックス・アンド・ザ・シティ」-Sex and the CIty-

マイケル・パトリック・キング監督脚本製作。連載コラムを辞めベストセラー本を出しVOGUEにも寄稿するキャリー (サラ・ジェシカ・パーカー)、ニ度目の結婚相手ハリーとともに中国からの養女を育てるシャーロット(クリスティン・デイヴィス)、スティーブと結…

「ハムナプトラ3~呪われた皇帝の秘宝」- The Mummy: Tomb of the Dragon Emperor -

ロブ・コーエン監督。1947年、裕福だが退屈な生活をおくっていたリック(ブレンダン・フレイザー)とエヴリン(マリア・ベロ)は、秘宝「シャングリラの眼」を届ける任務で向かった上海でジョナサン(ジョン・ハナ)や息子アレックス(ルーク・フォード)と再会する…

「奥塩原 元泉館」

奥塩原元泉館に二泊。泉質は含硫黄ナトリウム塩化物炭酸水素塩温泉、源泉掛け流しで最高にいい、体が温まってグダグダ。「高尾」は大浴場と露天風呂。立寄湯の場合はここだけ。露天風呂は昼間は蜂や虻が多いのには困った。「邯鄲の湯」は岩風呂で時間により…

「40歳からの肉体改造~頑張らないトレーニング」

有吉与志恵。タイトルのようなトレーニグの本では無くコンディショニングの本。コンディショニングという意味では、各間接や筋肉のリセットが基本から説明され分かりやすい、参考になる。コア・トレーニングについてはちょとだけ。 http://www.amazon.co.jp/…

「ホット・ファズ~俺たちスーパーポリスメン!」- Hot Fuzz -

エドガー・ライト監督。英国ロンドン、首都警察のニコラス・エンジェル巡査(サイモン・ペグ)はダントツの検挙率から組織内で妬まれ、田舎のサンドフォートへ左遷される。エンジェルは署長の息子のダニー(ニック・フロスト)と相棒を組まされるが、村では不可…

「オタクはすでに死んでいる」

岡田斗司夫。オタキング岡田が2006年のイベント「オタク・イズ・デッド」で語った「オタクと昭和の死」について、オタク文化論というか歴史/世代論か。世代論的に言えば「SFは死んだ」の繰り返しな印象。第一世代の貴族主義、第二世代のエリート主義、第三世…

「アクロス・ザ・ユニバース」-Across the Universe-

ジュリー・テイモア監督原案、1960年代、英国リバプールの造船所で働くジュード(ジム・スタージェス)は実の父を探しに米国プリンストン大学へ向かう。そこでジュードは大学生のマックス(ジョー・アンダーソン)と親友になり、マックスの妹ルーシー(エヴァン・…

「極楽湯 多摩センター店」

Yu

ピューロランドの隣に出来ていたので立ち寄る。加温循環消毒で泉質はイマイチだけど、種類が色々あるのはいい。その他の施設も充実。期間限定の不感温泉(体温とほとんど同じ)がいつまでも入れて快適。これで泉質がよかったら素晴らしいのに。 http://www.gok…

サンリオ ピューロランド

お盆で混んでいるが、割引券があったので2年ぶりぐらいに行ってみる。微妙なチープさは相変わらず。中国、韓国からの観光客がやはり増えている。アトラクションはかなり代わっていた。とりあえず夢のタイムマシン「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪JAPANラリー3D」に入っ…

「発達障害の子どもたち」

杉山登志郎。自閉症,ADHD,アスペルガー,学習障害などの発達障害の子供の幸福というのに視点があるのがいい。基本、原因、現状(特に日本)、対応など広範囲に分かりやすく解説している。一般人のための読み物として面白い。安直な対応ではなく、幼児期~就…

「まぐれ~投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか」-Fooled by Randomness- Nassim Nicholas Taleb

ナシーム・ニコラス・タレブ。投資で儲かるのは自分の実力、損は運が悪かったとなぜ人は思うのか…。「ウォール街のランダム・ウォーカー」(id:zom-1:20070529#p4)のような内容を違う角度から、エッセイ的に語っている。内容的には面白いが、翻訳はちょっとこ…

「床下仙人」

原宏一。「床下仙人」、「てんぷら社員」、「戦争管理組合」、「派遣社長」、「シューシャイン・ギャング」の短編5作。日常をちょっとヒネったワンアイデアからのショートストーリ。それなりに面白いものの、軽めの読み物という印象。現代風刺的な部分が強い…

「ぐるりのこと。」

橋口亮輔監督脚本原作編集。1993年、小さな出版社に勤める翔子(木村多江)は第一子の妊娠中、夫のカナオ(リリー・フランキー)は靴の修理屋で働いていたが、先輩の紹介で法廷画家の職を得る…この監督のゲイものには飽き飽きしていたので「ハッシュ! Hush! 」を…

「スカイクロラ The Sky Crawlers」

押井守監督、森博嗣原作、伊藤ちひろ脚本。永遠に年を取らないキルドレの一人の函南優一(声:加瀬亮)は、ロストック社の戦闘機パイロット。優一が草薙水素(クサナギスイト、声:菊池凛子)指揮の前線基地ウリスに配属されてくる…。原作未読。世界観は嫌いじゃな…

「ダークナイト」-The Dark Knight-

クリストファー・ノーラン監督。ゴッサム・シティに現れた冷酷な犯罪者ジョーカー(ヒース・レジャー)はバットマン(クリスチャン・ベール)を追いつめていく。バットマンもジム・ゴードン警部補(ゲイリー・オールドマン)、レイチェルの新恋人で地方検事のデン…

「テネイシャスD~運命のピックをさがせ!」- Tenacious D in The Pick of Destiny-

リアム・リンチ監督脚本。ロックに生きるJB(ジャック・ブラック)は保守的な家を捨て、ディオ(ブラック・サバスの)の啓示によりハリウッドへ向かう。天才的ギターテクを持つKG(カイル・ガス)と出会ったJBはテネイシャスDを結成。さらに悪魔の歯から作られたと…

「古武術からの発想」

甲野善紀。井桁術理、無住心剣術、魚の群れの動き、アソビとウネリの無い動き、肥田式強健術などなど。「古武術で毎日がラクラク」(id:zom-1:20070909#p2)か「古武術の発見」(id:zom-1:20050830#p3)か、どっかで読んだ内容ばかりだった。もしかして、この本…