電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

TV

2012年 TVで観ていたドラマ、アニメのメモ

TV

海外ドラマ 「名探偵モンク」、「シャーロック2」、「 KILLING」、「Person of Interest」、「ミステリーインパラダイス」、「ルビコン」、「コンフェッション」、「アンフォーギヴン 記憶の扉 」、「シャドーアイランド 消えた花婿」、「ある殺し屋」 国内…

「チェブラーシカあれれ?」

TV

テレビ東京「のりスタ100%」水曜に始まった「チェブラーシカあれれ?」、ストップモーションアニメ版の雰囲気よりは原作絵本を淡いトーンの現代的アニメにした感じ。結構いいけど2分間しか無いよ~。声はポニョの大橋のぞみだった。 http://www.cheb-tv.com/

ドラマ「ハゲタカ」

TV

基本TVドラマは観ないけど、映画になるというので再放送を観た。原作に比べるとはるかにツッコミどころが多くて、このベースで映画化されるのはちょっと心配。「金融腐蝕列島」ほどは硬派になれないかも。一緒にやった「ジャック・アタリ緊急インタビュー」…

「アンドロメダ・ストレイン」- The Andromeda Strain -

TV

ミカエル・サロモン監督、マイケル・クライトン原作「アンドロメダ病原体」、リドリー・スコット&トニー・スコット製作総指揮によるA&EネットワークミニTVシリーズ。スターチャンネル( http://www.star-ch.jp/ )で数週間前に1971年ロバート・ワイズ監督「ア…

NHKスペシャル 「赤ちゃんの成長の不思議な道のり」

TV

生まれたばかりの赤ちゃんの一年間の成長を、光トポグラフィやモーションキャプチャなどの技術を駆使して分析する。かなり面白い。(memo:猿などの顔を見分けるのは成人より上)(memo:シナプス密度は成人の1.5倍)(memo:中国語ビデオ学習=効果ナシ、学習無し=効…

「解体新ショー」

TV

(memo:視認の合間にまばたきする→聴覚の認識の合間にもまばたきする→まばたき(瞬目)は認識の切れ目?、福岡県立大学 福田恭介)(memo:ミュラー・リヤー錯視(矢)は建築などの角と奥行き/距離の認知から→ドーム型住居の一部民族では起きない、まだ仮説では?、立…

「怪しい伝説 映画の中の盗みの技2」

ディスカバリーチャンネル。映画に使われている犯罪手口を検証する回だったのだけど、赤外線センサーは消防服でクリア、超音波センサーはなんとシーツ一枚でクリア。指紋認証ロックもコピーで簡単にクリアしていて驚き。 http://japan.discovery.com/episode…

「さらばマイク・ウォレス」

TV

TBS「CBSドキュメント」。CBSの代表的ジャーナリスト、マイク・ウォレスの「60min」引退番組(2006/3/14に降板を表明)。内容は挑戦的なインタビュー術が中心だったが、鬱病の克服などは感動的。映画にもなった(「インサイダー」マイケル・マン監督)タバコ会社…

「ようこそ先輩」甲野善紀(武術家)

TV

以前に、録画しそこねたNHK「ようこそ先輩」甲野善紀の短縮版再放送があったので、やっと見た。ラグビーのタックル止め、バスケットのガード抜きなど、それぞれの技は見ていて面白いし洗練されているけど感覚的トリックの羅列でしか無い感じ。ほとんど、説明…

「テレビのからくり」

小田桐誠。著者は現在放送批評誌「GALAC」(放送批評懇談会編集)編集長。TVに関する内側からのドキュメンタリ、視聴率競争、NHKメディアミックス戦略などはタイムリーで興味深い、「アメリカ横断ウルトラクイズ」「トリビアの泉」「世界ふしぎ発見!」の番組誕…

「ギャラリー・フェイク」

細野不二彦原作。アニメ版の開始をテレビ東京で見逃していたが、アニマックスで第一回から見始める。しかし、顔があまりに原作と違うので違和感が強く、サラはエキゾチックな感じがゼロ、しゃべりが女子高生(茂木なつきの声だし)、三田村館長は顔に知性が感…

「Mythbusters - 怪しい伝説」

TV

CATVのディスカバリー・チャンネルでやっている「怪しい伝説」が面白い。さまざまな都市伝説を科学的に検証してみせるという番組だけど、SFXが専門の二人のキャラがいい。検証がエスカレートして、最後には無意味に破壊するまで突っ走る二人のキャラが楽しい…

「プラネテス スペシャル」

TV

大晦日に1,7,9,10話とインタビューを放送。録画をやっと見る。コミックはかなり遅れて読んで(id:zom-1:20040418#p1)、アニメ版も初見。アニメ化の細かい描写は凝っている。原作の設定に、さらにキャラの味もくわえられて楽しい。久しぶりにハードSFを見たと…

「怪奇大家族」

TV

「呪怨」の清水崇が総合企画。忘れていて四回目から見始める。恐怖と笑いがテーマみたいだが、"恐怖"は感じられず、B級の微妙な"笑い"には期待出来る。テーマ曲はなかなかツボにはまっているんだけど…今後に期待か。高橋一生、渋谷飛鳥の若手のキャスティン…

「24 Twenty Four」

TV

旬を逃しているけど、FOX JAPANでシーズン1を見始めてやっと6回目…これって面白いのか??一回目では無用な飛行中脱出で見せ場作り、飛行機爆破で大量殺人(こっちの方が大事件では?)、大統領候補暗殺を計画しておきながら素人丸出しな寄せ集め集団、誘拐しても…

「住まいの極意」

「辰巳琢郎の夢リフォーム」(id:zom-1:20040529)が静かに終了し、始まった新番組。リフォーム中心ではなくなったが、建物紹介というコンセプトは引き継いでいる。問題は出演者の田中律子。背景となる知識は皆無、建築やインテリアに対する興味もなさげ、コメ…

「辰巳琢郎の夢リフォーム」

「渡辺篤史の建もの探訪」に比べて、辰巳琢郎が住人や建物に媚びず、無愛想と服のセンスの悪さに驚く番組。 「辰巳琢郎のリフォーム夢家族」から放送時間とタイトルが変ったが内容はそのままだと思っていたら、提供が東京電力、Nationalに変って電化住宅が中…

「課外授業 ようこそ先輩」

TV

最近、気に入っている番組。各分野の著名人が卒業した小学校で課外授業を行う。山本容子(版画家)のスタンプみたいな版画、坂茂(建築家)の紙の建築(隠れ家みたいで楽しい)、平野レミの料理(もぐもぐGOMBOみたい)、山下洋輔の楽器の楽しみ…毎回小学生の潜在能…

「ウルトラQ - Dark Fatasy -」

TV

テレビ東京の放送が「MONSTER」「甲殻機動隊」の裏番組だったので見ていなかったのだけど、アニマックスでもやっている事に気がついて、三話目「あなた誰ですか?」から見始める。監督は金子俊介で期待大。無難ではあるがまあ面白かった。丁寧に作られている…

発掘!あるある大辞典II

TV

IIになってから数回たった。ヒロミがいい訳では無かったが、代わりの志村けんの仕切りが全体のテンション下げている、単なるタレント集めてのバラエティ番組と化している。予算が少なくなったのか、中身も極めて薄い、志村の髪も薄い。年寄り司会者並べてど…

たったの30セカンズ - 30 Seconds to Fame

TV

CATVのFOXの新番組(ホントは二年ぐらい前の番組?) 、面白い!ゴングショー形式で30秒、スピード感もいいが、その内容のハイレベルなのにたまげる。米国のエンターテイメントのすそ野の広さには驚かされる。時々、日本人と感覚違うなーと思うのも多いが。概し…

「MONSTER」

TV

初回の録画を失敗したので、二回目から見た。期待通りな出来ではあるけど、これって何回まで続くのだろう…中途半端に終わらせて欲しく無いな。最終巻を映像で見てみたい。 http://www.bigoriginal.shogakukan.co.jp/monster/index.html

「GANTZ」

TV

深夜のアニメ。原作のコミックを読んでいるので録画して初回を見た。 (「MONSTER」の初回は録画失敗(;_;)) まあ、面白いかな。カトウのキャラが初回から飛ばしてヘンな感じでいいかも。絵を3Dで作っている所が多いが、カメラワークを3Dで移動する感じが、ち…

メモ

TV