電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「Digital Art Awards 2005特別講演 The nature of D-K(DIGITAL-KAKEJIKU)」

FC Open Research Forum 2005の一つ。長谷川章。色々と理屈は言っているんだけど、あんまり面白くも無いし、納得出来ない。D-Kという作品自体も魅力がない。金沢城でのD-Kとかちょっとインスタレーションとしては面白いけど。これを"新しいカテゴリーオブア…

「SFC Open Research Forum 2005」

六本木アカデミーヒルズ。展示のデモは力が入っているが、いまいちレベル低いものも多い。佐藤雅彦(ピタコゴラスイッチ、だんご3兄弟)の特別授業を聞いたが、CMと映像技術の関わりが具体的でかなり面白かった。最近、脳科学との関連をやっているようで、ちょ…

「ベニスの商人」- The Merchant of Venice -

マイケル・ラドフォード監督、ウィリアム・シェイクスピア原作。16世紀のイタリア、ヴェニス、ユダヤ人たちがキリスト教徒による数々の迫害を受けている社会。バッサーニオ(ジョセフ・ファインズ)は資産家の娘ポーシャ(リン・コリンズ)に求婚するため親友の…

「ダーク・ウォーター」- Dark Water -

ウォルター・サレス監督、鈴木光司原作「仄暗い水の底から」。離婚調停中のダリア(ジェニファー・コネリー)は娘のセシリア(アリエル・ゲイド)と共に、NYのルーズベルト島の古びたアパートに引っ越した。やがて天井のシミから黒い水が滴り落ち、不可解な出来…

「イン・ハー・シューズ」- In her Shoes -

カーティス・ハンソン監督。姉のローズ(トニー・コレット)は地味な外見だが一流の弁護士、妹のマギー(キャメロン・ディアス)は30歳目前、学歴も無く定職にもつかず自慢は体だけ、姉に迷惑をかける毎日…。行き場を失ったマギーは、偶然に死んだと思っていた祖…

「ブラザーズ・グリム」- The Brothers Grimm -

テリー・ギリアム監督。19世紀フランス占領下のドイツ、魔物退治をしながら旅を続ける兄ウィル(マット・デイモン)、弟ジェイコブ(ヒース・レジャー)のグリム兄弟は、フランス将軍に捕まり10人の少女が消えた村の調査を命じられる…。ギリアムの7年ぶりの新作…

「奇談」

小松隆志監督、諸星大二郎「生命の木」原作。1972年、民俗学専攻の大学院生佐伯里美(藤澤恵麻)は、幼い頃に神隠しにあった東北の隠れキリシタンの里、渡戸村へ向かうが、そこで異端の考古学者稗田礼二郎(阿部寛)に出会う…。プロデューサーの一瀬隆重は「呪怨…

「コーチング・マネジメント-人と組織のハイパフォーマンスをつくる」

伊藤守。日本唯一の「国際コーチ連盟マスター認定コーチ」による、コーチングの理論から実践まで。確かにうまくまとまっていて分かりやすい。会話をパラクライン、オートクライン、レセプターとして考える所、性格や価値観をパーソナルOSとして、自分でグレ…

「コーチング・バイブル-人がよりよく生きるための新しいコミュニケーション手法 Best solution」

ローラ ウィットワース、フィル サンダール、ヘンリー キムジーハウス。コーチングの基本、ツールキット、コーチになるための資質、エクササイズなどなど。コーチングの本でも欧米のものは個人コーチを対象にしているものが多く、精神分析医の代わりの様な印…

「横浜トリエンナーレ」

Art

三回目。今回もあんまり時間が無いので軽く見たいが、さらに変化があって驚いた。「鹿児島エスペラント」もゆっくり堪能。老人の団体が入ってきたが、あの暗さはちょっと辛いかもしれない。二時まで待っていたが、百均絵画はお休みみたいだった…残念。 http:…

「組込み総合技術展 ET2005」

組込み系の話は結構マニアックで楽しい。FPGA、HDL記述、JTAGあたりは参考になった。FPGAは知らぬ間に、開発環境が随分と進化した感じ。ロボコンが開催されたが時間が無くて見られなかった。 http://www.jasa.or.jp/et/

「コープス・ブライド 字幕版」- Time Burton’s Corpse Bride -

ティム・バートン監督。魚屋の成金ヴァンドール家の息子ヴィクター(声ジョニー・デップ)、一文無しの没落貴族エヴァーグロット家の娘ヴィクトリア(声エミリー・ワトソン)は両家の思惑の中で結婚する事になるが…。これぞティム・バートン世界、面白かった。「…

「アート&テクノロジーの過去と未来」

Art

ICC。60年代、70年代からのメディアアート。今から見ると陳腐な技術かもしれないが、あの頃の技術からは考えられない程に多様な事をやっていたんだなとちょっと感動。ナムジュ・パイク、など懐かしい名前も多い。羽根とミラーを使った「不定形における夢幻」…

「北斎展」

Art

東京国立博物館。印象的には「混雑」。展示替えがあるので行ったが、朝早くからすでに行列、人気の無い絵はそれなりにゆっくり観られるのだけど、人気の絵は凄い人だかり。「神奈川沖浪裏」は人口密度が一番高いのですぐ分かった。当然、絵にはなかなか近づ…

「キャプテン・ウルフ日本語版」- The Pacifier -

アダム・シャンクマン監督(「ウェディング・プランナー」)。米海軍特殊部隊のシェーン・ウルフ大尉(ヴィン・ディーゼル)、奪回任務の怪我から復帰した最初仕事は、要人の家族の警護。赤ちゃんから16歳までの5人の子守りに悪戦苦闘する事になる…。笑いあり、…

「TAKESHIS’」

北野武監督脚本編集主演。芸能界のスター北野武、役者を目指すコンビニの店員の北野、二人が出会い妄想が交錯していく…。主軸となるストーリも無く、二人と妄想と時間が交錯して構成されるのが大胆とも思わせるが、70年代あたりに多くあった、どちらかという…

「春の雪」

行定勲監督。大正初期、幼馴染みの侯爵家の子息・松枝清顕(妻夫木聡)と伯爵家の令嬢・綾倉聡子(竹内結子)、聡子は清顕に引かれ、清顕はそれに気づきながらも応えられずにいる。やがて聡子は宮家の王子・洞院宮治典王(及川光博)の縁談が進められる‥。三島由紀…

「古民家に暮らす」

「骨董市で家を買う」(id:zom-1:20051027#p3)が中途半端だったので、なんとなく古民家の本を続け読んでみる。移築した民家、民家感覚の店、土間や畳や障子など各部分のエッセイ、後半1/3は古民具図鑑と骨董店ガイド。写真が美しい。NPO古材バンクの会(http:/…

「奇想の20世紀」

荒俣宏。2000年NHK人間講座の「パリ・奇想の20世紀」のテキスト(既読)に加筆したもの。人間講座の時のキーワード、進歩、破滅、万博、エンターテイメント、観光…は同じで構成は同じだが、加筆部分は結構多い。万博に代表される"「未来」とは20世紀の発明品で…

「イントゥ・ザ・ブルー」- Into the Blue -

ジョン・ストックウェル監督。ジャレッド(ポール・ウォーカー)はダイビングのインストラクターをしながら、カリブ海に沈む沈没船を探す貧乏トレジャーハンター。恋人のサム(ジェシカ・アルバ)たち四人でダイビング中に沈没船の証拠を見つけるが、近くに墜落…

「脳はなぜ心を作ったのか-私の謎を解く受動意識仮説」

前野隆司。考え方自体は目新しいものでは無いが、受動意識仮説として心脳問題をすっきりとまとめていて非常に楽しく読める。元になったものは「ロボットの心の作り方」というロボット学会の論文だが、時に哲学的に、また誰にでも分かるように解説している。 …

「ALWAYS 三丁目の夕日」

山崎貴監督脚本VFX、西岸良平原作。東京タワーが完成する昭和33年春、東京の下町の夕日町三丁目、則文(堤真一)が経営する鈴木オートに六子(掘北真希)が青森から集団就職で上京する。その向かいの駄菓子屋の茶川竜之介(吉岡秀隆)は飲み屋のヒロミ(小雪)から引…

「ソウ2」-SAW 2-

ダーレン・リン・バウズマン監督脚本(初監督)。出口の無い館、金庫のおいてある部屋で目覚めた8人の男女、徐々に広がる神経ガス、それぞれの共通点は、金庫の番号のヒントは…。「ソウ」(id:zom-1:20041217#p1)の続編、今回は密室と、展開を外から見守る警察…

「世界を見る目が変わる50の真実」- 50 Facts that should change the world -

ジェシカ・ウィリアムズ。統計の数字の固まりの意外性から世界の実像を描くという本。かなり面白い。ロシアの家庭内暴力の女性死者は年12000人、喫煙者の82%は発展途上国、世界の70%は電話を使った事が無い、米国の黒人新生児の1/3は将来刑務所に送られる、…

「まれに見るバカ」

勢古浩爾。バカ本の一種。バカの種類、バカ本の色々、無名バカ列伝はまあまあだが、現代バカ著名人列伝あたりは結構面白い。日本恋しやバカ大橋巨泉、自己陶酔バカ田島陽子、自己過信バカ田原総一郎、またアンチ馬鹿の日刊ゲンダイなどなど。ちょっとナンシ…

「私の頭の中の消しゴム」

イ・ジェハン監督。社長令嬢のスジン(ソン・イェジン)、現場監督のチョルス(チョン・ウソン)は偶然の出会いの重なりから恋に落ち、困難を乗り越えて結婚するが、スジンは若年性アルツハイマーである事が分かる…。元になったドラマ「Pure Soul~君が僕を忘れ…

「ドミノ」- Domino -

トニー・スコット監督。ドミノ(キーラ・ナイトレイ)は、男優ローレンス・ハーヴェイを父に持つ実在のバウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)。反抗的なドミノは学校を中退し、あるきっかけから賞金稼ぎのエド(ミッキー・ローク)、チェコ(エドガー・ラミレス)のチー…