電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

1996-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1996年に観た映画のリスト 188本

1.4 デスペラード 1.4 リトル・オデッセイ 1.7 南京の基督 1.7 リミュエールの子供たち 1.13 BeRLiN 1.13 日本製少年 1.14 デッドマン 1.16 男はつらいよ 1.16 サラリーマン専科 1.20 推手 1.20 ゴジラVSデストロイヤー 1.23 暴走特急 1.27 セブン 1.29 スト…

「ピノキオ」 - Pinocchio - 96/12/28

すなおに「ピノキオ」そのままのストーリ。あまりにそのままで、それほどの感動はないのだけど、やはり「ピノキオ」には「星に願いを」が無いと淋しいなあ、というのが感想(^^;)。見所としては、やはりCGを使ったピノキオですが、もう違和感もなくすんなりと…

「月とキャベツ」 96/12/29

この篠原哲雄監督の「草の上の仕事」というのが気になっていて、観ていないのを残念に思ってました。で、「月とキャベツ」は楽しみにしてました。で、結果的に実に気に入ってます。傾向的には「この窓は君のもの」みたいな今時少ない純愛ストーリ。曲が作れ…

「金田一少年の事件簿」 96/12/29

「オペラ座館殺人事件」。まあ、それなりですが、映画にするならTVシリーズのメンバーで作った方がずっと面白いと思う。

「デイライト」- Daylight - 96/12/23

ロブ・コーエン監督。N.Y.の海底トンネル事故からの生還を描く。主演はシルベスター・スタローン。パニック映画の分野だけに、「ポセイドン・アドベンチャー」を意識し過ぎているような気がする。生存者の人間ドラマを描きたかったのだろうけど、人間のポイ…

「グース」- Fly Away Home - 96/12/22

キャロル・バラード監督。美しい映像に美しい音楽、それに感動的なストーリを組み合わせればいい映画になるに決まっている。単なる動物感動モノとしてこの映画を見るのは間違っています。感動を生むストーリの上に、美しい映像と、美しい音楽を丁寧に重ねる…

「ジャイアント・ピーチ」 - James And The Giant Peach - 96/12/21

ヘンリー・セリック監督、ロアルド・ダール原作「おばけ桃の冒険」。「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」ほどの感動は無かったけど、面白かった。技術的には「ナイトメア…」よりも、よりうまくなっている感じがします。CG処理も多くなっている気がするけど…

「ジングル・オール・ザ・ウェイ」 - Jingle All The Way - 96/12/20

ブライアン・レヴァント監督。クリスマス時期、ファミリー向けの可もなく不可も無い映画。とは言っても、まるで期待してなかっただけに思ったより良かった。ストーリは単純で、シュワルツェネガー演じる仕事一途な父親が、日頃の罪滅ぼしのために息子のクリ…

「ファイナル・プロジェクト」96/12/16

ジャッキー・チェンの新作ですが、これは好きです。ジャッキー・チェンはまるで衰えてません。実に面白い。最初、ちょっとノリが悪いかなと思ったけど、走り出すともうのめり込めました。全編、007のパロディっぽくて、最初はロシアのスキー・チェイス。この…

「マチルダ」96/12/14

監督はダニー・デビート。主演もしてます。コメディアンでもある彼は、監督としても頑張っているけど、今一つ、これだという作品は撮れてない。でも、この映画は今までの中では一番好きです。天才少女マチルダは、まるで堕落した一家の中で育ち、図書館の本…

「ザ・クラフト」- The Craft - 96/12/14

アンドリュー・フレミング監督。神秘的なものに興味ある4人の女子高校生が、黒魔術を身につける。魔法自体の恐ろしさを体験する事になるオカルトもの。4人のそれぞれが、何らかの悩みを抱えた異端児。学園における4人の立場と、黒魔術の合わせ方なんか、…

「スクリーマーズ」- Screamers - 96/12/1

クリスチャン・デュゲイ監督、原作P.K.ディック短編「変種第二号」。中盤まではテンポが悪い気がしました。ラストの方はよかったけど。企業社会の戦争、惑星の植民地、自己進化する兵器、人工生命と、SF的な道具立てがいかにもディック。中盤までの展開と、…