電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

1999-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「青の炎」

貴志祐介 角川書店。書き下ろし。前作「クリムゾンの迷宮」はイマイチ好きになれなかったけど、この本は前半は凄くいい。人間がうまく出ていると思う。17才の殺人者、櫛森修一。舞台は鎌倉、湘南あたり。働く母を気づかい、妹を思い、離婚した父を憎む。家庭…

「永遠の闇に眠れ」- A Cry in the Night - Mary Higgins Clark

メアリ・H・クラーク 角川文庫。画廊で働く主人公ジェニーは、夫と別れ二人の子供と苦しい生活をしている。新進画家のエリックと知り合い結婚、ミネソタの広い農場で暮らすことになるが…。そこからの展開が、ヒッチコックの「レベッカ」「サイコ」などに似て…

「ボーン・コレクター」☆- The Bone Collector - Jeffery Deaver

ジェフリー・ディーヴァー。今年「フリッカー」を読んでなければ、文句なくナンバーワン。面白かった。リンカーン・ライム・シリーズ第一弾。首から下は左手の薬指一本しか動かせない四肢麻痺、元ニューヨーク市警の科学捜査本部長、世界最高の犯罪学者ライ…

「5日でわかる世界歴史」☆

羽仁進。小学館文庫。面白かった。「本の窓」連載の「親子のための世界史」に、書き下ろし原稿を加え1994年に「羽仁進の世界歴史物語」で単行本化し、さらに加筆改題して文庫本化したものが本書。基本は非常にうまくまとめられている上に、十字軍により野蛮…

「アメリカ人のまっかなホント」☆- The Xenophobe’s Guide to the Americans -

ステファニー・フォール 、マクミラン・ランゲージハウス。このシリーズ結構面白そうなので買ってみる。米国文化については、情報がかなり多いので、色々と判っているつもりでも、こうまとめて読むと興味深い。「もっぱらの関心事は金と健康」、「話を額面通…

「スフィンクス」- Sphinx - Robin Cook

ロビン・クック ハヤカワ文庫。再読。昔読んだのを忘れて、また読んでしまった。おまけに、映画も観ているのに。最初に読んだ時も結末は結構早いうちに判ってしまったけど、ストーリ展開もテンポよくて、それなりに面白い。

「内なる殺人者」- The Killer Inside Me -

ジム・トンプソン 河出文庫。ジム・トンプソンを読むのは初めて。映画「ゲッタウェイ」の原作は有名であるけど、翻訳されているのはほとんど無い。「安物雑貨店(ダイムストア)のドストエフスキー」と称される、とか紹介されている。でも、この意味は確かに本…

「リメンバー・ハウスの闇のなかで」- Remember Me - Mary Higgins Clark

メアリ・H・クラーク、新潮文庫。主人公メンリー・ニコルズは、娘を踏切事故で亡くしたPTSD(心的外傷後ストレス障害)に悩む児童文学作家。18世紀に建てられた船長の家、リメンバー・ハウスで療養、執筆するメンリーが、様々な奇怪な現象に直面し自分を失って…

「ワーズワースの冒険」

寺崎央+フジテレビ「ワーズワースの冒険」 扶桑社文庫。フジテレビの番組「ワーズワースの庭」をベースにまとめた既刊「ワーズワースに庭で」の続編。まあ、蘊蓄の塊であるけど、その内容は銀座の洋食、餃子、アジアの粥、焼肉、ヤキトリ、エスプレッソなど…

「大江戸ボランティア事情」

石川英輔、田中優子。講談社文庫。「大江戸えねるぎー事情」の石川英輔、「江戸の想像力」の田中優子の共著。江戸的意識ではボランティアな行動が当たり前であり、タイトルのボランティという言葉もちょっとヘンな気がする。江戸時代の共同生活的な住空間で…

「町工場 世界を越える技術報告」

小関智弘、小学館文庫。現代書館「町工場の人間地図」「町工場の磁界」の二冊をベースにしたのが本書。山根一眞「メタルカラーの時代」などを読んで、日本の産業技術の基幹が、町工場にある事はよく判ってきた。この本は、そんな町工場の技術にスポットを当…

「君のいた永遠」

シルヴィア・チャン監督脚本主演、金城武、ジジ・リョン、カレン・モク。舞台は1977年。年上の受験生との恋と破局、思春期の恋愛模様を描いているんだけど、どうも、役者が若く見えないのが気になってしまい、物語に集中出来ない。ストーリ自体は、平凡では…

「月光の囁き」

塩田明彦監督脚本、喜国雅彦原作、水橋研二、つぐみ、草野康太、関野吉記、井上晴美。紗月(つぐみ)は極普通の少女だが、拓也(水橋研二)はフェティシズム、マゾヒズムな愛情を求めている。「谷崎潤一郎を漫画で」という喜国雅彦の原作の意図は判るけど、なん…

「黒の天使 Vol.2」

石井隆監督、天海祐希、大和武士、片岡礼子、鶴見辰吾、 伊藤洋三郎、山口祥行 、小林滋央、野村祐人、速水典子、飯島大介、村松恭子。「黒の天使Vol.1」とはストーリ的に繋がりは無い。"黒の天使"と呼ばれる殺し屋の魔世(天海祐希)は、東陽組組長の暗殺に失…

「皆月」

望月六郎監督、花村萬月原作、奥田瑛二、北村一輝、北村一輝、荻野目慶子。原作は第19回吉川英治文学新人賞を受賞した花村萬月の小説。「みんな月でした。がまんの限界です。さようなら。」という謎の手紙を残し、妻(荻野目慶子)は全財産を持って疾走。残さ…

「白痴」☆

手塚眞監督、坂口安吾原作、永瀬正敏、甲田益也子、橋本麗香、草刈正雄。過去とも未来とも判らない戦争中の日本のどこか、TV局「MEDIA STATION」で働く伊沢(永瀬正敏)は人生に絶望している。その隣に住む木枯(草刈正雄)とその妻、白痴のサヨ(甲田益也子)。戦…

「映画サラリーマン金太郎」

三池崇史監督、本宮ひろ志原作、高橋克典、羽田美智子、恵俊彰、山崎務。元暴走族のサラリーマン矢島金太郎は、ヤマト建設の東北営業所に赴任。日常化している公共事業の談合、不正に立ち向かう…。本宮ひろ志原作の古臭い価値観が、今だに通じるのは不思議な…

「将軍の娘エリザベス・キャンベル」- The General’s Daughter -

サイモン・ウェスト監督、ジョン・トラボルタ、マデリーン・ストウ。ジョージア州の陸軍基地の中、将軍キャンベル(ジェームズ・クロムウェル)の娘、エリザベス(レスリー・ステファンソン)が全裸の変死体で発見される。その捜査に当たるブレナー陸軍捜査官(ジ…

「黒い家」

森田芳光監督、貴志祐介原作、内野聖陽、大竹しのぶ、田中美里、西村雅彦。「失楽園」、「39刑法第三十九条」と最近、再び冴えた雰囲気の森田芳光であるが、これは半分満足、半分不満足。原作の面白さは出てないし、新しい魅力も出てない。大竹しのぶは魅力…

「アナライズ・ミー」 - Analyze This -

ハロルド・ライミス監督、ロバート・デ・ニーロ、ビリー・クリスタル、リサ・クードロー。ニューヨーク最大のマフィアのボス、ポール・ヴィッティ(ロバート・デ・ニーロ)は、ストレスから突然、感情の起伏が激しくなる発作に悩む。彼は、偶然知り合った気の…

「トーマス・クラウン・アフェアー」 - The Thomas Crown Affair -

ジョン・マクティアナン監督、ピアース・ブロスナン、レネ・ルッソ、デニス・レアリー、ベン・ギャザラ、フェイ・ダナウェイ。鮮やかな手口で美術館から盗まれたモネの名画を追う保険調査員キャサリン・バニング(レネ・ルッソ)。彼女が目を着けたのはトーマ…

「梟の城」

篠田正浩監督、司馬遼太郎原作、中井貴一、鶴田真由、葉月里緒菜、川上辰隆也、永澤俊矢、根津甚八、山本 學、火野正平、津村鷹志、マコ・イワマツ、筧利夫、花柳錦之輔、馬渕晴子、田中伸子、小沢昭一、中尾彬、岩下志麻。織田信長によって一族を惨殺され生…

「Who am I?フー・アム・アイ」-

我是誰 -ジャッキー・チェン監督脚本武術指導主題歌主演、ミシェル・フェレ、山本未来、ロン・スメルチャク、エド・ネルソン。アフリカでの特殊任務からの帰還中、事故にあうが一命を取り留めたジャッキー(ジャッキー・チェン)。すべての記憶を亡くし"フーア…

「シックス・センス」 - The Sixth Sense -

M.ナイト・シャマラン監督脚本、ブルース・ウィリス、ハーレイ・ジョエル・オスメント、トニ・コレット、オリビア・ウィリアムス。死者が見えるという8歳の少年コール(ハーレイ・ジョエル・オスメント)。コールの治療をすることになる小児精神科医マルコム・…

「ツイン・フォールズ・アイダホ(原題)」 - Twin Falls Idaho -

マーク&マイケル・ポーリッシュ兄弟監督脚本出演、ミシェル・ヒックス。1999年東京国際映画祭コンペティション部門。結合性双生児<シャム双生児>のブレイクとフランシスは、ある日、ホテルの部屋に娼婦ペニーを呼び寄せるのだが…。全体が陰鬱な雰囲気、静か…

「ナン・ナーク~ゴースト・イン・ラヴ~」 - Nang Nak -

ノンスィー・ニミブット監督、インティラー・ジャルンプラ、ウィナイ・グライブット、プラモート・スックサティット。タイの古い、有名な幽霊物語、らしい。牡丹灯篭、番町皿屋敷みたい情念の世界。タイの昔の農村の雰囲気が上手く出ていて、映像は美しい。…

「めまい 完全復元版」 - Alfred Hitchcock’s Vertigo (Fully Restored) -

アルフレッド・ヒッチコック、ジェームス・スチュワート、キム・ノヴァック、バーバラ・ベル・ゲデス。ファンタスティック映画祭における、ヒッチコック生誕100年。映像と音声を修復したバージョン。修復の度合はよく判らなかった(^^;)。しかし、面白さは変…

「ダークネス&#38;ライト(原題)」 - 黒暗之光 - ☆

チャン・ツォーチ監督、リー・カンイ、ツァイ・ミンショウ。東京国際映画祭コンペテション。結局は東京グランプリ、東京ゴールド賞、アジア映画賞と総なめとなった作品。確かに面白かった。全盲の両親と知的障害の弟を持つ17歳の少女カンイが主人公。夏休み…

「ルート9」 - Route 9 -

デヴィッド・マッケイ監督、カイル・マクラクラン、ウェイド・アンドリュー・ウイリアムス、ピーター・コヨーテ。東京ファンタスティック映画祭にて。麻薬取り引きの仲間割れの現場を目撃した二人の警官が、現場を偽装し金を横取りする。嘘が嘘を呼ぶ、とい…