電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

2006-07-02から1日間の記事一覧

「Google~なぜグーグルは創業6年で世界企業になったのか]

嶋田淑之、中村元一。一点突破型のビジネスモデル、全社的ミッションの浸透、創造的な企業文化などなど、まとまってはいるが世間で語られているGoogleの情報以上のモノはない(それも日本のGoogle中心)。"なぜ創業6年で世界企業になったのか"という答えを期待…

「明日の記憶」

萩原浩。広告代理店に勤める佐伯雅行49歳は、娘の結婚を目前にした充実した日々を妻と送っていたが、小さな体の不調が続き若年性アルツハイマーである事が分かる…。映画(id:zom-1:20060516#p1)を先に観ているが、原作はエピソードも平凡で展開も平坦。実は映…

「スモールワールド~ネットワークの構造とダイナミクス」

ダンカン・ワッツ。ベーコン数など、いわゆるスモールワールド現象を数式とグラフで語る。真面目な理論書、ちょっと参考にはならなかった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4501540702/

「幸福ロケット」

山本幸久。父親の急な転勤で引っ越し転校した自称クラスで8番目に可愛い山田香な子(小五)は、深夜ラジオ好きのコーモリこと小森とのキューピット役を頼まれるが…。全体にほのぼのとした初恋モノ、良質の少年ドラマシリーズの様な爽やかな雰囲気と、現代的な…

「バルトの楽園(がくえん)」

出目昌伸監督。第一次世界大戦中の1914年、日本軍はドイツ軍クルト・ハインリッヒ総督(ブルーノ・ガンツ)指揮下の極東根拠地・青島を攻略。ドイツ兵約4700人は捕虜とし日本各地の俘虜収容所へ振り分けられたが、1917年、徳島県鳴門市の松江豊寿所長(松平健)…