電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

「進化しすぎた脳~中高生と語る「大脳生理学」の最前線」

池谷裕二。「海馬」(id:zom-1:20041007#p1)の著者によるNYの高校生への講義をまとめたもの( 「高校生レベルの知識層に説明して伝えることができなければ、その人は科学を理解しているとは言えない」ファインマン)。自由意識、リモコンネズミ、覚醒感覚/クオリアアルツハイマーなどなど話題は広いが、分かりやすい。ヘブの法則、記憶のメカニズムあたりから難しくなるが十分高校生レベル(記憶を行列計算でシミュレートしてみよう→http://gaya.jp/spiking_neuron/matrix.htm)。(memo:意識の定義=表現の選択、短期記憶、可塑性(過去の記憶))、(memo:表情の類型、喜び、悲しみ、怒り、驚き、不安、憎悪)、(memo:交配可能が生物分類"目科"の基準)、(memo:BOID-複雑系の運動の典型例、鳥や魚の群れのモデル)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4255002738/