電子竹林:Blog

はてなダイアリーより引っ越し済み、主に映画

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「1秒の世界 GLOBAL CHANGE in ONE SECOND」

山本良一、Think the Earth プロジェクト。一秒間に39万m3のCO2が排出、五万本の杉が吸収出来るのは一秒に0.01m3、一秒間に牛三頭豚七頭鶏1100羽が消費(意外に少ない)、一秒間に320万円の軍事費などなど。莫大な生産と消費、環境変化、経済と社会の現実の視…

「世界屠畜紀行」

内沢旬子。日本、韓国、モンゴル、インド、米国など様々の国の屠畜のレポート、面白い。月刊「部落解放」に連載されていたというのは途中で知ったのだけど、偏見や差別という視点はそれほどは強くない。モンゴルなどで屠畜を差別する意味が分からないような…

「しゃべれどもしゃべれども」

佐藤多佳子。二つ目の落語家、今昔亭三つ葉は落語を通じて話しかたを教える事になる。生徒はあがり症の従弟の良、美人だが無愛想な五月、関西弁でクラスに馴染めない小学生の村林、さらに解説下手な野球解説者の湯河原までが加わってくる…。同名映画(id:zom-…

「怪談」

中田秀夫監督、三遊亭円朝原作「真景累ケ淵」。旗本深見新左衛門は金を貸りた宗悦を殺し死骸は累ケ淵に捨てる。その25年後、煙草売りになった深見の息子・新吉(尾上菊之助)は富本の師匠・豊志賀と出会うが、豊志賀(黒木瞳)は宗悦の娘だった…。出だしは一龍斎…

「図解1万円から始める投資信託-株より安全、預金よりオトク」

「ファンドの海」(http://www.fund-no-umi.com/blog/)の管理人による投資信託入門書。細かい図解など初心者には分かりやすい内容。結論的には当たり前の所に落ち着いているけど、株式投資、公社債、不動産投資と広く網羅しているのは親切。 http://www.amazo…

「投資信託にだまされるな!~本当に正しい投信の使い方 」

竹川美奈子。高い手数料、毎月分配型の問題などなど日本の投資信託の問題点、プロが仕掛けた罠をまとめている。内容的には新鮮さは無いし、結論としてインデックスがお勧めというのもまあ平凡で初心者向け。具体的なファンド名まで出しているのは親切。 http…

「世界を変えるお金の使い方」

Think the Earthプロジェクト。100円でミャンマーの子ども5人にポリオワクチン接種、100円で内モンゴルの砂漠にポプラの苗木10本、1兆2,000億円で全世界の子どもたちに初等教育…、とお金の視点から世界を考える。消費の選択自体も世界を変える行為であり、ま…

「百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY 普及版」

Think the Earthプロジェクト。約100点の写真による人類の20世紀の愚行。海・川・湖沼、大気、森・大地、動物、大量生産・大量消費、核・テクノロジー、戦争、差別・迫害、難民、貧困という構成。網羅の仕方も、それぞれの表現もなかなか上手い。イルカだけ…

「「原因」と「結果」の法則」- As a Man Thinketh -James Allen

ジェームズ・アレン。1902年、英国の哲学者による本で、ナポレオン・ヒル、デール・カーネギー、アール・ナイチンゲールなどあらゆる啓蒙書はこれの亜流であるという話を知って読んでみる。確かにそのまま"人は自分が思った通りの人間になる"という内容。や…

「トランスフォーマー」- Transformers -

マイケル・ベイ監督、スティーブン・スピルバーグ製作総指揮。カタールの米空軍基地が謎の機械生命体に襲撃されるが、レノックス大尉(ジョシュ・デュアメル)らは何とか逃げ延びる。一方、探検家を祖先にもつ冴えない高校生少年サム(シア・ラブーフ)は初めて…

「ピアノの森」

小島正幸監督、一色まこと原作。ピアニストを目指す小学五年生の雨宮修平は、転校した先の田舎の小学校で一ノ瀬海(カイ)に助けられる。海は森の不思議なピアノへ修平を誘うが…。原作は「神童」ほどでは無いが「のだめカンターピレ」ぐらいに好きな作品。小島…

「シュレック3 日本語吹替版」

クリス・ミラー&ロマン・ヒュイ監督。シュレックとフィオナ姫は城で幸せな生活を送っていたがハロルド国王の容体が悪化。シュレックは国王になりたくないために、もう一人の後継者アーサーを探しに出かける…。1はかなり面白く、2(id:zom-1:20040809#p1)はや…